公開講座「アスレティックトレーナーになるには」開催のお知らせ

2019年12月03日 お知らせ

将来スポーツトレーナー、アスレティックトレーナーを目指す高校生・大学生を対象にした公開講座として第3回『アスレティックトレーナーになるには』を、2020年1月7日(火)18:00~19:30に開催します。
日時 2020年1月7日(火) 18:00~19:30
場所 東京有明医療大学 3階大講義室
費用 無料
対象者 中学生、高校生、大学生、専門学校生、保護者
お申し込み 下記申し込みフォームからお申し込みください。
注意事項 諸事情により予告なく内容の変更や中止になる場合がございます。
 

日米におけるアスレティックトレーナー資格とその違いと取得方法について

  • 日本でアスレティックトレーナーの資格を取りたい
  • アメリカに行ってアスレティックトレーナーの勉強したい
と思っている高校生、大学生を対象に日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(JSPO-AT)および米国公認アスレティックトレーナー(ATC)の取得方法について解説をします。 講師は保健医療学部 鍼灸学科でアスレティックトレーナーコースを担当する泉秀幸准教授が務めます。 泉先生は日米のアスレティックトレーナー資格とはり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師の免許を所有し、ジャパン・アスレティックトレーナーズ機構(JATO)元会長でもあります。 当日は以下の様な質問について解説します。
  • 『日本で、あるいはアメリカでアスレティックトレーナーの資格を取るにはどうすればいいのか』
  • 『アスレティックトレーナーになるにはどんな勉強をするのか?』
  • 『アスレティックトレーナーってどんな仕事?』
  • 『アメリカと日本のアスレティックトレーナーって違うの?』
  • 『アスレティックトレーナーの資格以外に医療系の資格は必要なの?』
講師 泉 秀幸 准教授
所属 東京有明医療大学 保健医療学部 鍼灸学科/アスレティックトレーナーコース担当
紹介
  • 米国公認アスレティックトレーナー(ATC)
  • 日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(JSPO-AT)
  • はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師
  • 博士(スポーツ科学)
  • NSCA公認S&Cスペシャリスト
  • NSCA-CP
  • 公衆衛生学大学院修士(MPH)
  • 経営学修士(MBA)
  • ジャパン・アスレティックトレーナーズ機構(JATO)元会長
  • 日本スポーツ協会アスレティックトレーナー部会委員
  • 東京都アスレティックトレーナー連絡評議会監事
  • 世界アスレティックトレーニング&セラピー連盟(WFATT)研究・教育委員会(Research & Education Committee)委員
 

日米におけるアスレティックトレーナー資格取得の道程とアメリカでのアスレティックトレーナーとしての活動

本学 柔道整復学科の卒業生で、アメリカ ケンタッキー州のリンジーウィルソン大学でアスレティックトレーナーとして活動をする小松聖政さんにお越しいただき、日米におけるアスレティックトレーナー資格取得の過程と現在のアメリカでのアスレティックトレーナーとしての活動についてお話しいただきます。  
講師 小松 聖政
所属 リンジーウィルソン大学 アシスタントアスレティックトレーナー
紹介 1991年東京都生まれ。日本大学第二高等学校卒業後、東京有明医療大学 柔道整復学科に入学。同大学にて柔道整復師免許および日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーを取得。 2014年同大学卒業。 2016年、ミネソタ州立大学大学院アスレティックトレー二ング専攻入学。2018年、同大学卒業時、米国公認アスレティックトレーナー(BOC-ATC)取得。 2018年、ケンタッキー州にあるリンジーウィルソン大学にて、アシスタントアスレティックトレーナーとして勤務し、女子サッカー、陸上競技、サイクリング部に従事し現在に至る。
  • 日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(JSPO-AT)
  • 米国公認アスレティックトレーナー(ATC)
  • 柔道整復師
  • コレクティブエクササイズスペシャリスト(NASM-CES)
小松聖政