学長挨拶
学長 林 洋
「教学の理念」にもある通り、本学は豊かな人間性と高い倫理観を兼ねそなえ、国民の健康に寄与できる国際性に富む人材を育成して参りました。昨年来のコロナ禍のため、日本もそして世界も甚大な被害を被っておりますが、その中においても、本学は自らの使命を果たすべく、教職員と在学生が一丸となって必死に日々の研鑽に努めております。
本学が養成する鍼灸師、柔道整復師、看護師は、数多くの医療職の中でも、病者の最も近くに位置し、直接その体に触れることを本質的な業務とする職種であります。その際には病者に対する深い慈愛の心が必要ですが、それだけでは疾病は回復しません。当然のことですが、医学の知識と技術が背景にあってこその医療職です。すなわち、「手の温もりと科学の眼」を持った医療人を育成することが本学の目標です。
大学では社会で活躍できるための必須事項として深い教養も身につけて頂きますが、その一助となるのが、他の学生との交流です。同じ目的を持った者同士が、お互いに切磋琢磨することによって、他者は一生涯の友となります。この点、現下の状況においては理想通りに行かないところもまだまだあると思いますが、教職員一同、精一杯お手伝いしたいと考えております。
PROFILE
- 医学博士
- 認定内科医
- 日本動脈硬化学会功労会員
- 教育研究活動等一覧(researchmap)

学長 林 洋