看護学研究科 修士課程の3つのポリシー

ディプロマ・ポリシー(学位授与方針)

所定の期間修士課程に在学し、看護学研究科の修了要件となる単位を取得、学位論文の審査に合格、以下の要件を満たす者に修士(看護学)の学位を授与する。

  1. 研究に関する基礎的能力
  2. ヘルスケアにおけるさまざまな現象に対して、論理的かつ批判的に分析、探求する能力
  3. 自己の専門分野を通して、看護学の発展に寄与することができる能力
  4. 幅広い視野と高い倫理観を備え、人々の健康増進に研鑽することができる能力
  5. ヘルスケアシステムにおいて、他職種と協働し看護の役割を発揮できる能力

カリキュラム・ポリシー(教育課程編成方針)

看護学研究科は、基盤看護学領域と実践看護学領域の2領域を開設している。

基盤看護学領域には、基礎看護学分野、看護情報・管理学分野があり、実践看護学領域には、慢性看護学分野、母子看護学分野、地域看護学分野、老年看護学分野、精神看護学分野、クリティカルケア看護学分野がある。また、看護学の各専門領域を探求するための基盤となる共通科目を設置している。共通科目のなかでも、研究能力育成のための科目と看護学を深く洞察し学問としての基礎を養う科目は、必修科目として位置づけている。各分野においては、特論および演習を通して専門分野を体系的に修得できるよう組み立てられている。

アドミッション・ポリシー(求める学生像)

設置の趣旨及び人材養成目標を踏まえ、次にあげるような学生を求めます。

  1. 看護学について専門分野の研究の修得を目指す者
  2. 基礎的な知見から科学的根拠に基づいた看護学研究の修得を目指す者
  3. 国内外の研究に常に関心を持つ者
  4. 教育力、人間力を培うことに意欲的な者

本研究科は、大学を卒業した者または社会で既に一定のキャリアを積んだ社会人を対象に、基盤看護学並びに実践看護学の領域において、優れた研究・教育能力を備えた人材を育成します。同時に、多様に変化する社会の健康問題に対して、エビデンスを確実にとらえ、さらにその実態から国民の心身の健康保持・増進のために、看護職が果たす役割をそれぞれの専門分野において戦略的に取り組む資質を育成し、看護学の発展に寄与することができる人材を育成します。